20代読書初心者のための黄金ルール!驚きの始め方&人生を変える本5選

当ページのリンクには広告が含まれています。
20-beginner

「読書を始めたいけど、どうすればいいかわからない…」
「なぜ20代で読書をしたほうがいいのか、しっかり理解したい」
「読書初心者は何の本から読むのがいいのかな…」
「20代の読書初心者でも読めるおすすめの本を知りたい!」

20代の方で本を読みたいと思っている読書初心者は、読書に対して苦手意識があるように思えます。
なぜ読書をしなければいけないのか、読書をしてどうなるのか。そんな疑問を多く持っているのではないでしょうか。

私の周りにも、読書に対して苦手意識を持っている人が多くいますし、実際に相談もされたことが多々あります。

しかし、相談された多くの人は、「本を読みたいんだけど、読めない…」と、
実際は本を読みたいと思っているひとが多くいます。

そんな「本を読みたいけど、読めない!」と思っている20代の読書初心者の方に向けて記事を書きました。

私自身読書で人生が変わったので、今ここで人生を少しでも好転させていきたい20代の方は、ぜひ読みすすめてください。

それでは、参ります。

目次

20代読書初心者に伝えたい3つメッセージ

まず、20代読書初心者の方に伝えたいメッセージが3つあります。

私自身、これまで生きてきた29年間で本を3000冊以上読んできました。

本を読むことが大好きで、この時代多くのインプット方法がある中で、1番読書が学びになると確信しています。
しかし、活字が苦手だったり、本を読むと眠くなったりする人の気持ちも十分理解しています。

だからこそ、私からまず伝えたいメッセージがあります!

本を読むことがすべてではない

女性読書

20代の読書初心者の多くは、本を読まなければ行けないと思っている方がいます。

しかし、私は、その考えは間違っていると思います。

目的として「知識を増やす」「多くの情報を取得する」なら、今インターネットを使った多くのインプットサービスがあります。

MEMO

  • 動画視聴サービス(YouTubeなど)
  • 音声読み上げサービス(Audibleなど)
  • 音声サービス(Voicy,Stand-fmなど)

無理して本を読まなくても、今あるサービスを使って自分に合うインプット方法を見つけるほうがいいでしょう。

本を読むことが「絶対いい」と思い込まなくてもいいので、自分が読みたいときに本を読むようにしましょう。

もちろん、読書には、他のインプットサービスよりも優れたメリットがあると私は考えています。

こちらの記事で解説していますので、ぜひご覧ください。

読んだ冊数がすべてではない

本を読んでいる人の中で、

いままで1000冊くらい読んだよ」
「まぁ、100冊は読まないとダメだよ」

なんて、自慢げに今まで読んだ本の冊数を話してくる人もいらっしゃいます。

(私もその1人にカウントされているかもしれません…(泣))

あくまで、今まで読んだ本の冊数は指標であって、目安にすぎません。

本を読んだ冊数にばかり目をむけずに、その方を読んでどう行動したのかという行動数に目を向けたほうがいいでしょう。

あくまで本を読むことを目的にしてはいけません。本を読んで、あなたの課題・問題を解決することが目的なのです。

読書は絶対に人生に活きる

ここまでのメッセージだと、

「本を読まなくてもいいじゃん」
「読む必要ないかも…」

と思う人もいるかなと思います。

私自身、これまでの人生本を読むのが大好きで、仕事の課題に直面したとき、真っ先に本を購入して実践するを繰り返してきました。

その結果、私個人としては「読書は絶対に人生に活きる」と確信しています。

本を読むようになって、自発的に学習することを覚えましたし、収入も大幅に増えました。

読書は、多くのメリットを見出し、自分自身の足りない部分を補うことができます。
今まさに、課題に直面している人は、ぜひ一冊でもいいので本を手にとって読んでみてほしいです。

今すぐできる20代の読書初心者の読書の始め方

読書

実際にどうやって本を読めばいいのかについて解説していきます。

20代の読書初心者の方は、このステップに沿って行動していけば、必ず本を読めるようになるでしょう。

STEP1 読書をする目的をはっきりさせる

読書目的

何事も目的を設定しなければ、行動に意味を見出すことができません。

MEMO

  • なぜこの本を読むのか(why)
  • この本を読んで、あなたはどうなりたいのか(how)
  • 何を得たいのか(what)

この3つを設定してから読書をするようにしましょう。

ただ惰性で読んでいても、時間の浪費になってしまいます。本を読むことを目的とせず、しっかり行動まで落とし込んで読書をしていきましょう。

私自身も目的を設定してから読書をしています。以下に画像を貼りますので、参考にしてみてください。

前田裕二さんのメモの魔力を読んだときのものになります。

STEP2 読みたい本を読む

喜んでいる人

結局は、あなたが読みたい本を読まないとモチベーションが湧かないので、あなたが読みたいと思う本を選んで読書をしてみましょう。

  • この本のジャケットが興味そそられた!
  • この著者知ってる!この人の本読んでみよう。
  • この前TVに出てた人だ!
  • ちょうどこの悩みにぶつかってた…よしっ読もう
  • 最近、この本売れてるよね!読もう

上記のように、あなたの感情を揺さぶられた本を読む方が良いです。その感情の揺さぶりがあなたを読書好きへといざなうのです。

STEP3 簡単な本を選ぶ

階段

いきなり難しい本を選んではいけません!まず、読みやすい本から選びましょう。

難しい本から読んでしまう、挫折してしまったとき、次本を読むときに悪いイメージを持ってしまいます。

まず、ページ数が少なく、誰でも読めるような本を選んでみましょう!

以下で読書初心者でも読みやすい本を10冊紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

STEP4 他人に話してみる

メモアウトプット

最後は、あなたが読んだ本を

  • 友達・仕事仲間
  • SNS・ブログ

などに発信してみましょう。

他人にアウトプットすることによって、情報が整理されて読んだ本の内容が頭に入ります。

私もブログにUPしたり、TwitterやInstagramで投稿してアウトプットしています。

ぜひあなたも読んだ本をアウトプットをして、読んだ本の情報を整理してみましょう。

20代の読書初心者へ伝えたい読書のメリット

読書には、多くのメリットがあります。私自身が体感して読書のメリットをここでは解説していきます。

今までよりを語彙力がUPする

語彙力とは、ボキャブラリーのことで「知っている単語の量や知識の深さとその単語を使いこなす力」のことです。

私は読書をして、普段の語彙力が今までよりも格段に上がったなと実感しました。
豊かな語彙力をつけるには、読書は欠かすことができません。

知的好奇心があがる

知的好奇心は、人間が持っている最大の魅力なのではないでしょうか。そして、小さい頃にはあったけど、大人になってきてだんだん薄れるものです。

しかし、読書をしていると、大人でも知識好奇心がどんどんできます。

読めば読むほど、わからないことが増えていき、また本を読む。読書の無限ループに突入します。

それがあなたの知識の幅と深さを与えて、今よりももっとスケールの大きい人間に成長することができます。

メタ認知能力があがる

メタ認知とは、自分が認知していることを客観的に把握し、制御すること、つまり「認知していることを認知する」ことです。

もう少し噛みくだいて説明すると、「自分自身を客観的に、冷静に見ることができる力」です。

このメタ認知能力が高いと、ただ怒ったりするだけでなく、「どうして相手が怒ったのか」「自分に悪いことはなかったのか」ということを客観的に考え、冷静に分析できるのです。

その結果、すぐに改善策を導き出し、冷静に問題解決へ向かうことができます。

以下で詳しく、私が感じた読書のメリットについて解説していますので、ぜひ読んでみてください。

20代の読書初心者に読んでほしいおすすめの本5選

20代でやっておきたいこと 川北義則

この本は、私が大学1年生で初めて読んだ自己啓発本になります。ここから川北義則さんが好きなり、全ての書籍を読破しました。

20代で何をするべきなのか、これから成長するために必要なことを非常にわかりやすい例え話で書かれてます。

この本を読んでから、8年間ずっとこの書籍に書かれていることを実践して今があります。本当に読んでよかった一冊です。

私が読んでからの行動や変化

  • 消費にお金を使わず投資をするようになった
  • 服装にお金をかけるようになった
  • 常に真似したい人の行動をとるようになった

レバレッジリーディング 本田直之

読書とは投資活動であり、読書ほど格安な投資はない。いきなりこの言葉から始まって一気に魅了されました。本をたくさん読むことがいかに重要かを書いている本です。

しかし、ただ読むのではなく目的をしっかり明確にして戦略的に読むことが大切だと書かれています。

一度読んだ本は、2度と読まないように読書後のフォローをシステム化すると言うことも書かれていました。

読書方法に悩んでいるなら気づきを与えてくれる一冊です。

私が読んでからの行動や変化

  • 本を読む習慣が身についた
  • 読む本の冊数が増えた
  • 本を読む意味を論理的に理解できた

ユダヤ人大富豪の教え 本田健

実業家で成功するための要素や、ビジネスで成功するための要素、営業マンで活躍するためになど幅広い知識が詰まったビジネス書になります。

多くの人に読まれているため、この本で後悔することはまずないでしょう。

心の底からワクワクすることを把握して、それに情熱を持って突き進むことが大切です。大学生のうちに読めば、間違いなく社会に出たときにスピードを持って成長できます。

私が読んでからの行動や変化

  • 信用・投資がいかに大切かを改めて学んだ
  • 好きなことを仕事にするように変化した
  • 仕組みを作る重要性を理解した

志高く 井上篤夫

この本は、ソフトバンクホールディングスの孫正義社長の自伝です。

幼少期から、今までのどう生きてきたかをつづった本になります。

読みながら魂に訴えかけてきて、私は何をしているんだ。と自問自答を繰り返す一冊です。雷が撃たれたように衝撃を受け、この本を読んでから情熱を持ってこれから行動するようになります。この本を読んだ大学生は、確実にオーバーヒートします。

ぜひ読んで欲しい。

私が読んでからの行動や変化

  • 情熱を持って行動することを誓った
  • どんなことが起きてもこれ以上の経験はないと理解できる
  • 努力の鬼にならなければ、世界は取れない

お金2.0 佐藤航陽

この本は、お金の概念を変える一冊です。知っているようで知らないお金についての理解。

これからの経済がどのように回って、これからどのようにお金が変化していくのかが描かれています。貨幣経済から信用経済に変わり、それがスコア化する時代がもうやってきます。

ここで一度、お金とはなんなのか?についておさらいしておくにはピッタリの一冊です。

私が読んでからの行動や変化

  • 金銭的なお金よりも信用を得ることに変えた
  • お金とはを論理的に伝えられる
  • 仮想通貨へ理解が深まった

まとめ

いかがでしたか?

今回は、20代の読書初心者に向けて読書の始め方とおすすめの本を5冊紹介しました。
まとめると

読書の始め方

STEP1 読書をする目的をはっきりさせる
STEP2 読みたい本を読む
STEP3 簡単な本を選ぶ
STEP4 他人に話してみる

20代読書初心者へのおすすめの本5冊

  • 20代でやっておきたいこと 川北義則
  • レバレッジリーディング 本田直之
  • ユダヤ人大富豪の教え 本田健
  • 志高く 井上篤夫
  • お金2.0 佐藤航陽

になります。

20代の読書初心者に向けて本気で伝えたメッセージになります。

20代で読書について悩んでいる人には、ぜひ実践して欲しい内容になっていますので、ぜひ挑戦してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

メディア運営者

Geki-Atsu.comで「読書」「おすすめの本」「情報収集」など本に関する情報を中心に書いています。本が苦手な人、本が嫌いな人が少しでも本を好きになってくれるようにコンテンツを制作しています。日本の読書離れを無くすために情熱を持ってコンテンツ作りに励んでいます。ぜひ、私の読書に対する熱いバイブス感じてください!

目次